ミニチュアゲームのウォーハンマーを紹介するサイトです。

関東をさまよう趣味人がミニチュアと戯れる日々。
ひたちなか・日立・水戸近辺のお仲間募集中。
トップ   |   ミニチュア   |   アイテム・テレイン   |   バトルレポート   |   ガイド   |   サイトマップ   |  

ウルトラマリーン ペイントはじめ

帝国の守護者。ウルトラマリーン戦団。
手始めにベースカラーだけスプレーしてみたんだよ。
武器だけでも簡単にペイントしておけばバトルでわかりやすいね。

『2番目』に作ったウルトラマリーン。3体だけフルペイントしてみた。

といっても簡単に塗り分けてデカール貼ってウォッシュしただけ。
ベースデコレートはどうしようか検討中。

ちなみに初めて作ったウルトラマリーンはこれ。等身大コスチューム。

40Kの初プレイでも着用していたぞ。

タクティカルスカッド。2隊分。

ボルトガン装備が7体ずつ。オプション武器は4体ずつ。

赤いヘッドのサージェントはコンビメルタとパワーフィストを装備。

フレイマー、メルタガン、プラズマガン、ミサイルランチャーを選択可能。
わかりやすいようにフレイマーは緑、メルタ系は青、プラズマ系は赤でペイント。

ディヴァステイタースカッド。ヘヴィーな武器がたくさん。

弾避け要員のボルトガン装備が5体。他の人はごっつい武器ばかり。

ラスキャノン装備の4人衆。

ディヴァステイタースカッドを投入するときはこの人たちが主要メンバー。
対物に効果的な遠距離射撃要員だ。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる?

プラズマキャノン装備とヘヴィボルダー装備が2体ずつ。

プラズマキャノンはタクティカルスカッドに入れて使うことが多い。

ミサイルランチャー装備とマルチメルタ装備。そしてサージェント。

サージェントはコンビメルタ装備。シグナムで味方の射撃を援護する。

コンビメルタ装備の人たち。キャプテンやサージェントに護身用で持たせてる。

右端が標準品。右から2番目がメルタガンとボルトガンを上下合わせたもの。
左側2つはボルトガンにマルチメルタの先っぽを分割してくっつけたもの。

ヴァンガードベテランスカッド。そこそこ塗ったけどまだウォッシュしてない。

予備戦力から到着後すぐに突撃できる強力な強襲部隊だ。

稲毛Arrowsさんのイベントで頂戴した記念すべきアサルトスカッドが素体。
装飾を付けてヘッドを白くペイント。3体をパワーフィスト装備にしてみた。

ターミネイタースカッド。こちらもそこそこ塗ったけどまだウォッシュしてない。

サイクロン・ミサイルポッド装備の人がかっこいい。

ランドレイダー・リディーマーとレイザーバック。

武器が黒い以外はベースカラーのまま。ペイントは後のお楽しみ。

ドロップポッドとドレッドノート。

ドロップポッドはパーツの内側をブラックでスプレーしてから組立て。
マスキングしつつベースカラーをスプレーした。

我がウルトラマリーンの全戦力。(2013年6月現在)

ざっと2000ポイントを超える程度。3000ポイントにはまだまだ足りない。
ほとんどベースカラーを塗っただけなのでペイントもこれからだ。

ベースカラーに使用したアーミーペインター。(ウルトラマリーン)

100%マッチの水性塗料もあるから便利だよ。

スプレーはぶわーっとした感じで『これで色つくの?』とおもうけど発色はいい。
塗膜は薄いけどしっかり食いつく感じ。至近距離で吹いてもあまり液状化しない。

ミニチュアケース』で運搬するからマグネット化も必要。
ランドレイダーとレイザーバックはマグネットボックスを車体の裏にくっつけた。

マグネットボックスはネオジム磁石をプラ板やプラ棒で囲んで作ったものだ。

ドロップポッドもマグネット化。

五角形の角にネオジム磁石をくっつけた。

底面。

プラ板で保護してあるから磁石がポロリと外れる心配はない。

ランドスピーダーもマグネット化。

マグネット設置の専用パーツを作成。

マグネットと突起の差し込みで固定できるようになっている。

設置パーツの底面にも磁石が仕込んであるのでこのままケースに固定できる。

ミニチュアケース』に収納した状態。


さてと。これで下準備は完了だ。あとはひたすらペイントするだけだ。

>>>カテゴリ一覧<<<

inserted by FC2 system